全国研究集会2025 in TOYAMA Hybrid開催のご案内

▼詳細はコチラ▼

時代の流れとともに子どもたちの環境や抱える悩み・課題などは常に変化を続けています。私たちは子どもたちを「未来を担う世代」として捉え、いかに地域社会で育てていくのかを考えていく必要があります。
こうした観点から、全国研究集会2024 in OKINAWAでは環境、スポーツ、音楽、フードサービス、子育て支援などさまざまな分野の実践者たちを招き、多様なアプローチで体験と学びの機会を創出すること、自己肯定感を育てること、待っているのではなく地域に踏み出して子どもたちと接することの大切さなどについて学びました。
そして今回の富山では、子どもたちがより輝いて自己を表現できる場所、安心して過ごせるあたたかな居場所を地域にいかに築いていくか、また、未来の日本社会を担う子どもたちが夢を抱きながら成長することができる地域社会のあるべき姿はどのようなものか、実践者たちを招いて考察します。
労福協がそれぞれの地域で、市民団体、NPO、社会的企業、行政、学校教育機関などと連携し、どのような取り組みを生み出すことができるのか、子どもたちの笑顔あふれる地域を思い描きながら、みんなで一緒に考えましょう。
一覧へ戻る